寝かしつけをパパも上手に!

上手な寝かしつけに挑戦するパパを応援します。赤ちゃん時代はほんの一瞬!二度とないこの時を子どもと一緒に過ごすのは一生の思い出です。それなりに苦労する寝かしつけですがアプリや神アイテムがあると意外とコツをつかみやすいです。頑張れ、パパたち!

寝かしつけに絵本を使うのいつからが良いの?

いつから寝かしつけに絵本を読む?

f:id:pun-style:20210105170405j:plain

寝かしつけに絵本を読むのはいつからが良いのでしょうか。それは赤ちゃんの時からです。まだ言葉が理解できていないんじゃないかな?という時からでも、寝かしつけの時に絵本を読み聞かせるのがベストです。

なぜなら、赤ちゃんはパパ・ママの声を聴くことが一番安心するから。内容が面白いとか、わかりやすいとかはあまり大切なことではありません。

上手に読めるか、役にはまって読めるかということも全く関係ありません。ヘタに鬼の声をリアルにパパが再現すると、かえって寝れなくなっちゃいます。

それよりも、パパやママが楽しんでリラックスして読んであげるのが一番。そういう気持ちが赤ちゃんにも伝わって、うとうと眠たくなってきます。

読み聞かせが慣れていない場合、すらすら読もうとするよりもゆっくり、普段の会話の0.5倍速くらいでOK。会社のプレゼンみたいに気負う必要はないです。

 

絵本で寝かしつけるときのライト・照明はどうする?

f:id:pun-style:20210105170407j:plain

寝かしつけに絵本を読むときにぶち当たる壁がライト、照明の問題です。

  • 電気をつけて明るい部屋で読む?
  • 薄暗い部屋で読む? ←自分がツライ。パパが先に寝たり(笑)
  • 絵本の内容を覚えておいて、大体な感じでトーク

いろいろな方法がありそうですが、ライトや照明を付けたままにしておくのが正解です。結構多くのご家庭でもそのようにしておられます。

明るくて寝れないじゃんか!と思われそうですが、子どもって明るくても寝ますよね。遊んで帰ってきたときとか、昼間とか。ですから、明るいこと自体が寝かしつけに大きなマイナスにはなりません。

ただ、赤ちゃんの視界にライトや照明が入らないように工夫するとよいです。

薄暗くしているとパパ・ママの視力に影響したり、疲れが倍増したりします。またせっかくの絵本なので、絵も見たいですよね。

どうしてもライトや照明を付けていると寝かしつけられないという場合は、絵本の読み聞かせアプリを使うというのも一つです。これなら暗い部屋でもお話を聞かせられますし、読み聞かせもパパよりうまいです(笑)

 

寝かしつけ絵本の動画ってどうなの?

f:id:pun-style:20210105170402j:plain

グーグルやヤフーで寝かしつけ用の絵本動画を検索するとyoutubeサイトがヒットします。
寝かしつけ 絵本 動画 で検索

ただ、正直これはお勧めしません。というのも、時々意図しない広告が入ったりして、赤ちゃんがビックリしちゃうからです。

特に絵本動画を1本見て寝そうになってきたのに、それより大きめの広告が流れると結構キツいです。寝かしつけがリセットします。あと、声があまりいい感じではないのが多いです(苦笑)

一回気が立つと寝かしつけるのはもっと大変になるので、ちゃんと寝かしつけ用に開発されたアプリやアイテムのほうがお勧めです。

child-sleep.hatenablog.com